2009年09月09日
お知らせ
いつもedge graficaをご利用いただきましてありがとうございます。
6月頃よりメインで使用していましたMacが不調だったのですが、
先週末ついにHDDが故障しましてHDD交換のために修理中です。
そんな訳で諸々の作業はおろかインすることもできません。
IMはメールで転送されてきますので拝読しております。
お返事少々お待ちくださいませ。
また、先日リリースしましたブレスレットなのですが、
一部の購入された方の中でチャットで発言されると「不正な命令文〜」というスクリプトエラーが出るようです。
これはブレスレットのパーツをブレスレット状にするためのスクリプトが完全に削除されていない為です。
コンテンツ内のスクリプトは全削除済みなのですがオブジェクトに記憶されたままになっているようです。
(個々のオブジェクトのコンテンツ内のスクリプトは消えています)
IM頂いている方にはインでき次第スクリプトエラーの出ないものを送らせて頂きます。
その他の購入者さまもお手数ですがご確認いただき、エラーが出るようでしたらIM頂きましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
検証の方も上記の通り中断中です。
Dさん情報ありがとうございます。こちらでも調べてみますね。
あとアメリカ在住のデジタルコンテンツの会社を経営してる友人にアメリカでの著作権などについて相談しました。
日本と同じで自己責任でCopyrightを主張してもいいようです。
登録が必要なのかとすっかり思い込んでました。恥ずかしい〜^^;
6月頃よりメインで使用していましたMacが不調だったのですが、
先週末ついにHDDが故障しましてHDD交換のために修理中です。
そんな訳で諸々の作業はおろかインすることもできません。
IMはメールで転送されてきますので拝読しております。
お返事少々お待ちくださいませ。
また、先日リリースしましたブレスレットなのですが、
一部の購入された方の中でチャットで発言されると「不正な命令文〜」というスクリプトエラーが出るようです。
これはブレスレットのパーツをブレスレット状にするためのスクリプトが完全に削除されていない為です。
コンテンツ内のスクリプトは全削除済みなのですがオブジェクトに記憶されたままになっているようです。
(個々のオブジェクトのコンテンツ内のスクリプトは消えています)
IM頂いている方にはインでき次第スクリプトエラーの出ないものを送らせて頂きます。
その他の購入者さまもお手数ですがご確認いただき、エラーが出るようでしたらIM頂きましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
検証の方も上記の通り中断中です。
Dさん情報ありがとうございます。こちらでも調べてみますね。
あとアメリカ在住のデジタルコンテンツの会社を経営してる友人にアメリカでの著作権などについて相談しました。
日本と同じで自己責任でCopyrightを主張してもいいようです。
登録が必要なのかとすっかり思い込んでました。恥ずかしい〜^^;